モナカアイスの人気おすすめランキング5選【高級なものも紹介!】

パリッとした食感やしっとり食感が楽しめる人気のスイーツといえばモナカアイスです。しかし定番や新作、お得な箱入りから高級なお取り寄せまで種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回はモナカアイスの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

2025/06/23 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

編集部が選んだおすすめのモナカアイス5選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
森永製菓
ロッテ
オハヨー乳業
森永
森永製菓
商品名
チョコモナカジャンボ
モナ王 バニラ
バニラモナカ
栗入りあずきモナカ
バニラモナカジャンボ
説明
手頃な値段も嬉しいモナカアイスの大定番
シンプルなモナカアイス
食べやすいサイズのモナカアイス
しっとり粒あんと栗がベストマッチ
人気のバニラモナカの新作はチョコの壁がついてさらにパリパリ
リンク
内容量
150ml×20個
100ml×5本×6(箱)
110ml×6本×6袋
120ml×24個
150ml×20個
カロリー
302kcal
130kcal(1本)
120kcal(1個)
233kcal(1個)
259kcal(1個)
テイスト
チョコレート
バニラ
バニラ
あずき
バニラ
特徴
パリパリチョコレート入り
さっぱりバニラ
コクのあるミルク
しっとり粒あん入り
18山でわけやすい
1個あたりの価格
169円
355円(1箱)
630円
112円
140円
種類別
アイスミルク
ラクトアイス
アイスミルク
ラクトアイス
アイスクリーム
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴 内容量 カロリー テイスト 特徴 1個あたりの価格 種類別
1
森永製菓
チョコモナカジャンボ
2,270円
手頃な値段も嬉しいモナカアイスの大定番
150ml×20個
302kcal
チョコレート
パリパリチョコレート入り
169円
アイスミルク
2
ロッテ
モナ王 バニラ
1,980円
シンプルなモナカアイス
100ml×5本×6(箱)
130kcal(1本)
バニラ
さっぱりバニラ
355円(1箱)
ラクトアイス
3
オハヨー乳業
バニラモナカ
3,780円
食べやすいサイズのモナカアイス
110ml×6本×6袋
120kcal(1個)
バニラ
コクのあるミルク
630円
アイスミルク
4
森永
栗入りあずきモナカ
2,695円
しっとり粒あんと栗がベストマッチ
120ml×24個
233kcal(1個)
あずき
しっとり粒あん入り
112円
ラクトアイス
5
森永製菓
バニラモナカジャンボ
4,600円
人気のバニラモナカの新作はチョコの壁がついてさらにパリパリ
150ml×20個
259kcal(1個)
バニラ
18山でわけやすい
140円
アイスクリーム
1位
森永製菓

チョコモナカジャンボ

手頃な値段も嬉しいモナカアイスの大定番

15年以上も続くロングセラー商品で、一番人気のモナカアイスです。モナカはパリパリ、真ん中のチョコレートもパリパリなので外も中もパリパリした食感が楽しめます。

 

森永のモナカアイスは18山になっているのが特徴でパリッと割ってわけて食べやすく、子供から大人まで幅広い年代から愛されるモナカアイスの大定番です。

口コミを紹介

モナカの中のチョコレートとバニラの味が、絶叫な甘い味が、美味しいかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
150ml×20個
カロリー
302kcal
テイスト
チョコレート
特徴
パリパリチョコレート入り
1個あたりの価格
169円
種類別
アイスミルク
2位
ロッテ

モナ王 バニラ

シンプルなモナカアイス

さっぱりとしたバニラアイスが魅力のモナ王モナカアイスです。しっとりとしたモナカとさっぱりとしたバニラは相性抜群で、1本100mlの食べきりやすいサイズなので子供のおやつやちょっとアイスが食べたいときに向いています。

 

チョコレートなど何も入っていない、シンプルなバニラのモナカアイスが食べたい方におすすめです。

口コミを紹介

美味しくて、気がついたら食べてます(笑)

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
100ml×5本×6(箱)
カロリー
130kcal(1本)
テイスト
バニラ
特徴
さっぱりバニラ
1個あたりの価格
355円(1箱)
種類別
ラクトアイス
3位
オハヨー乳業

バニラモナカ

食べやすいサイズのモナカアイス

コクのあるまろやかなバニラアイスと、しっとりタイプのモナカが特徴のモナカアイスです。ラクトアイスではなくアイスミルクなので、濃厚なミルクのコクとバニラが楽しめます。

 

大きすぎず小さすぎず1個が食べやすいサイズなので、子供のおやつやアイスを少し甘いものが欲しいときにもぴったりです。

内容量
110ml×6本×6袋
カロリー
120kcal(1個)
テイスト
バニラ
特徴
コクのあるミルク
1個あたりの価格
630円
種類別
アイスミルク
4位
森永

栗入りあずきモナカ

しっとり粒あんと栗がベストマッチ

しっとりとした粒あんと栗が入ったモナカアイスです。細かく刻んだ栗が入っているので、粒々の食感が楽しめます。カットしながら食べられるのでパリッとした食感のモナカです。

 

北海道産の小豆を使用した本格的な和風モナカアイスは、あんこ入りのモナカアイスが食べたい方におすすめです。

口コミを紹介

あずきの甘さと栗の甘さのバランスが素晴らしい一品。これ以上栗が多いとあずきが損なわれる、そんな絶妙の割合で両方を堪能できるんです。がっつりデザートを食べたい人向けですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
120ml×24個
カロリー
233kcal(1個)
テイスト
あずき
特徴
しっとり粒あん入り
1個あたりの価格
112円
種類別
ラクトアイス
5位
森永製菓

バニラモナカジャンボ

人気のバニラモナカの新作はチョコの壁がついてさらにパリパリ

ミルク感がたっぷり味わえる人気のバニラモナカの新作です。 濃厚なミルクアイスとモナカの回りには、モナカを守るホワイトチョコレートの壁があり、サクッとした食感を存分に楽しめます。

 

18山にわかれているのが特徴で割って食べやすく、シンプルだけど食感のいいモナカアイスを食べたい方はぜひチェックしてみてください。

口コミを紹介

モナカの皮がパリパリして中身のバニラアイスと周りのホワイトチョコレートが美味しかったです

出典:https://www.amazon.co.jp

内容量
150ml×20個
カロリー
259kcal(1個)
テイスト
バニラ
特徴
18山でわけやすい
1個あたりの価格
140円
種類別
アイスクリーム